お顔の産毛の処理はどうしていますか?
お顔の産毛があると大問題ですよね!
まず、毛があらゆるものを邪魔してしまうのをご存知でしょうか?
- 毛の上に乗っていしまい、基礎化粧品がお肌に届きにくい
- 毛の上に乗ってしまい、ファンデーションがお肌に密着しない=お化粧ノリが悪い
- 産毛のように目立たない毛があるだけでお肌が一段暗く見える=くすんで見える
- 目立つ毛出があると・・・オッサンに見える(笑)
- 眉毛伸ばしっぱなし・・・お爺さんに見える(笑)
まず、自己処理は毎日ではなくてたまににしましょう毎日やると・・・毛には満足でしょうがお肌のほうが心配でございます 理由は・・・やっぱり「習慣」にしてしまわないこと! (以下、読み進めていくとよく分かりますよ)
処理方法は抜くのではなく剃りましょう!抜くと毛根からの処理ですから、その分剃るのと比べると確かに毛の生えてくるスピードは遅く感じます でも、抜く時に途中までお肌も一緒にくっ付いてきますよね? 繰り返すとたるみの原因みなるよ!注意してね 眉毛とかお口元とかワキの毛を毛抜きで抜く方はお肌のたるみが早いですよーーー! だって自分で引っ張ってたるみを作っているのですから!! ワキの場合はノースリーブを着るこの時期に良く分かります エステティシャンの目はごまかせないわよ~ それと、お肌のお弱い方が毎日すると鳥肌や点々の色素沈着になりますから気を付けてね こんなお方は、もう何人も見てきましたからわかります 毛よりもお肌が痛々しいの
剃る際は普通のカミソリだとお肌の表面である角質をボロボロにしかねないので電動がおすすめです私も電動ですよ 毛抜きで抜いて上記のようにならないように、そして電動は刃の当たりがソフトなので お肌を傷つけませんの おすすめ電動はフェリエでございます 今まで色々使ったの!

これこれ!だいぶ使いこなしているからまだ売っているかな?3本目です(笑)

この差・・分かるかな?

ね!! 単4電池で動きます
この記事へのコメントはありません。