ミイミイ小林規子でございます!
お客様よりサプリメントについてのご質問を多く受けます。
初めてサロンでご購入する方からよく言われるのは、
「時間がないから一度にいっぺんに(一日分)飲んでもいいですか?」と聞かれます。
サプリメントはお食事と同じだと考えてみてくださいね!
お食事3食分を面倒だから1回で食べられますでしょうか?
ごく稀に一日一食の方ももおられますが、ちゃんと3食を食べている方は一度に3食分の量は食べられないですよね?
サプリメントも同じです。
カプセルとか錠剤だと一度に一日分の量は飲めてしまっても、摂取してからちゃんとお身体が一度に吸収出来るキャパもありますから、一度に沢山だと吸収されずに排出されてしまって効果がでにくいかもよ?
と、お伝えすると量とタイミングをきちんと守ってくださるサロンのお客様方は優秀です!
やはりまとめて飲むより間隔を開けて飲んだ方が効果的なのです。
もちろん種類によっては他にも効果的な飲み方の物もあるかもしれませんが、当店で取扱っている物はとある種類を除き基本的にはいつ飲んでも大丈夫です。

とくにこちらの2種は空腹時ね!
そもそも、
食べた物はお口から入って腸内を介して身体へ吸収され、血液に乗って全身の細胞へ栄養が送り込まれます
3か月~6ヶ月前に食べた物で今現在のお身体やお肌があります
90日前飲んだ水分であなたの細胞は全身が潤っています
そして少しづつ摂取と排出を繰り返しながら循環しています
このように少々時間差がありますから、普段のお食事やサプリメントで効果を感じるためにはお時間はけっこう必要ということを頭の隅に入れていただけたらなと思います。
だけど生きている間「食べる」ことは続きますから、実は「続ける」のが一番大事にしなきゃいけないことことだったりします
やっぱり何事も継続ですね!
花を見て美しいと思うこと、ご飯を食べて美味しいと思うこと、旅先で素晴らしい経験をしたことなど、一時の何かで手に入れられるものは感情だけです
だけど、いつも元気ね!いつも笑ってるね!いつも綺麗ね!となるには、「いつも」だから継続が必要よと私は思っています
だからサプリも食事と同じで一日分を一度ですべて飲むよりも、等間隔に分けて飲んであげるほうが効率がいいですよ~~と言いたいのです
飲み忘れてしまうのは仕方がない
まとめて飲んでもいいけれど、飲み忘れないように工夫して間隔よく飲めるようになるといいですよね
サプリも食事と同じく生活の一部になる事、それが一番ですよ
そして、同時に受取る腸の調子も整えて効果アップもしていただきたいところですが、そのお話は長くなるのでまた今度に!
この記事へのコメントはありません。